ホーム > 組織でさがす > 環境エネルギー部 > エネルギー開発振興課 > 【受講者募集】「令和5年度青森県地中熱施工管理講座」開催について【募集を終了しました】

関連分野

更新日付:2023年8月4日 エネルギー開発振興課

【受講者募集】「令和5年度青森県地中熱施工管理講座」開催について【募集を終了しました】

 県では、県内事業者の地中熱関連産業への参入促進に資するため、県内事業者等を対象に、地中熱利用の技術水準の確保のための施工管理に関する正しい知識の習得を目的として、この度、下記のとおり「青森県地中熱施工管理講座」を開催します。
 
 ※なお、本講座は「特定非営利活動法人 地中熱利用促進協会」(以下「協会」という。)が主催する「第9回地中熱施工管理講座」を県内会場において、オンラインで実施するものです。
協会参考ページ:http://www.geohpaj.org/archives/10918

講座概要

開催日

8月23日(水)~8月24日(木) (2日間)

会場

新青森県総合運動公園 陸上競技場『会議室2』(カクヒログループアスレチックスタジアム)
(所在地:青森市宮田高瀬22−2) ※会場は『マエダアリーナ』ではございませんので、ご注意願います。

対象者

以下の要件を満たす者とします。

・青森県内に本社を置く事業者等で、2日間の講座が受講可能である者。
・地中熱利用の設備工事について1年以上(12ヵ月以上)に相当する実務経験を有すること、または地中熱基礎講座の全課程を受講し、修了証書を授与された者。

募集人数

10名
※申込多数の場合は、1社あたりの受講者数の調整を行う場合がございますので御了承ください。

受講料

無料(テキスト代込み)
受講料は県が負担します。

開催方法

会場において、オンラインで開催。(会場のスクリーンに講座内容を投影し、集団受講)

修了証書

 2日間の全課程を受講したに方は、協会が発行する修了証書をお渡しします。
 本講座の修了は、協会が実施する「地中熱施工管理技術者資格」の受験資格の一つとして認められます。
 なお、試験の受験には、本講座の修了の他、一定期間の実務経験が必要になるなど、要件がございますので、詳細は協会HPをご確認ください。

協会参考ページ:http://www.geohpaj.org/project/shikaku/about

新型コロナウイルス感染症に係る対応について

新型コロナウイルス感染症の基本的感染対策として、会場内でのマスクの着用を推奨します。

開催プログラム

開催プログラムはこちらPDFファイル[114KB]

受講申込

申込方法

『受講申込書』 に必要事項を記入の上、 『顔写真データ』 とともに、 8月8日(火)12:00までに 受講申込先に、電子メールにて御提出ください。

  1. 受講対象者は2日間の受講が可能な方に限ります。
  2. 受講申込書は、1枚につき1名のご記入でお願いします。
  3. 申込状況により、1社あたりの受講者数を調整する場合がございます。
  4. 『顔写真データ』 は、受講当日の本人確認に使用します。(縦600×横450ピクセル以上、本人単身、無帽、胸から上、最近6ヶ月以内撮影)  ※但し、令和5年7月3、4日開催の「青森県地中熱基礎講座」を受講した方については、顔写真データの提出は必要ありません。
  5. 受講申込書及び顔写真等の個人情報は、本講座以外の目的には使用致しません。

受講決定の通知

受講が決定した方は、電子メールにてお知らせします。

受講上の注意事項

テキストは受講当日に会場でお渡しします。

受講申込先、問合せ先

青森県エネルギー総合対策局 エネルギー開発振興課
環境・エネルギー産業振興G 長尾・櫻庭

所在地:〒030-8570
青森県青森市長島1丁目1-1
○電子メール :enerugi@pref.aomori.lg.jp
○電話番号  :017-734-9378

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

【現在作業中】R5の問い合わせ先です
青森県エネルギー総合対策局 エネルギー開発振興課 環境・エネルギー産業振興グループ
電話:017-734-9378  FAX:017-734-8213

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする