ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 青少年・男女共同参画課 > 終了しました【SNS広告等による女性総合相談案内ウェブサイト周知業務】受託事業者の企画提案を募集します!
更新日付:2022年12月21日 青少年・男女共同参画課
終了しました【SNS広告等による女性総合相談案内ウェブサイト周知業務】受託事業者の企画提案を募集します!
生活に困難を抱えたまま、自らの力では協力・支援を求めることができずに孤独・孤立に悩む女性を、既存の適切な相談・支援窓口につなげることを目的とした女性総合相談案内ウェブサイトについて、SNS等の広告配信により県民に周知することとし、これらの運営に係る業務について企画提案を募集します。
1 業務名
SNS広告等による女性総合相談案内ウェブサイト周知業務
2 委託期間
契約締結日から令和5年3月24日(金)まで
3 業務の上限額
1,436,000円以内(消費税及び地方消費税を含む。)
4 業務の概要
(1)SNS等による広告配信
(2)広告配信に使用する広告素材の作成
(2)広告配信に使用する広告素材の作成
5 参加資格
企画提案を提出する者は、次に掲げる要件を全て満たしていること。
(1)「役務の提供を受ける契約に係る競争入札参加資格者名簿」の営業種目「W01」に登載されており、等級格付けがAであること。
(2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定により、本県における一般競争入札に参加できない者でないこと。
(3)会社更生法(平成14年法律第154号)による更生手続又は民事再生法(平成11年法律第225号)による再生手続を行っていないこと。
(4)国又は地方公共団体との契約に関して指名停止処分を受けていないこと。
(5)青森県税、消費税及び地方消費税等の滞納がないこと。
(1)「役務の提供を受ける契約に係る競争入札参加資格者名簿」の営業種目「W01」に登載されており、等級格付けがAであること。
(2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定により、本県における一般競争入札に参加できない者でないこと。
(3)会社更生法(平成14年法律第154号)による更生手続又は民事再生法(平成11年法律第225号)による再生手続を行っていないこと。
(4)国又は地方公共団体との契約に関して指名停止処分を受けていないこと。
(5)青森県税、消費税及び地方消費税等の滞納がないこと。
6 スケジュール
(1)募集の開始 令和4年11月28日(月)
(2)質問書の提出 令和4年12月7日(水)17時必着
(3)参加表明書の提出 令和4年12月7日(水)17時必着
(4)企画提案書の提出 令和4年12月14日(水)17時必着
(5)審査結果の通知 令和4年12月中旬
(2)質問書の提出 令和4年12月7日(水)17時必着
(3)参加表明書の提出 令和4年12月7日(水)17時必着
(4)企画提案書の提出 令和4年12月14日(水)17時必着
(5)審査結果の通知 令和4年12月中旬
7 公募実施要領等
企画提案公募実施要領
[218KB]
業務仕様書(案)
[352KB]
様式1(参加表明書)
[20KB]
様式2(質問書)
[19KB]
企画提案公募に関する質問への回答
[598KB](※別添「青森県情報セキュリティ基本方針」)

業務仕様書(案)

様式1(参加表明書)

様式2(質問書)

企画提案公募に関する質問への回答

8 書類の提出及び問い合わせ先
〒030-8570 青森市長島1-1-1
青森県環境生活部青少年・男女共同参画課
男女共同参画グループ 担当:古川(こがわ)
TEL:017-734-9228(直通) FAX:017-734-8050
E-mail:seishonen@pref.aomori.lg.jp
青森県環境生活部青少年・男女共同参画課
男女共同参画グループ 担当:古川(こがわ)
TEL:017-734-9228(直通) FAX:017-734-8050
E-mail:seishonen@pref.aomori.lg.jp