ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 医療薬務課 > 「令和7年度青森県遠隔医療・オンライン診療セミナー」を開催します!
更新日付:2025年5月8日 医療薬務課
「令和7年度青森県遠隔医療・オンライン診療セミナー」を開催します!
そこで実際にオンライン診療を実施されている先生方の実践例の講演や遠隔医療機器等を取り扱っている企業を招き、機器について企業担当者と直接話ができる場を設ける「青森県遠隔医療・オンライン診療セミナー」を開催いたします。
遠隔医療に携わる皆様及びオンライン診療に関心のある皆様にとって貴重な学びと情報交換の場となりますので、ぜひご参加ください!
日時・場所
日時:令和7年6月1日(日)10時~15時
場所:ウェディングプラザアラスカ4階 ダイヤモンド(青森市新町1-11-22)
※ハイブリッド形式のセミナーです(会場+zoomウェビナーによるオンライン配信)
ただし、遠隔医療機器等の紹介はオンライン配信はありません。
参加費
無料
対象
医療従事者、自治体関係者等
セミナー内容
講演【会場1】(10時5分~12時)
(1)オンライン診療と患者の居者~医療提供施設・居宅・施設等~(仮)
厚生労働省医政局総務課オンライン診療推進専門官 間中 勝則氏
(2)へき地医療の現状とこれから~オンライン診療どう組み合わせるか?~(仮)
山口県立総合医療センターへき地医療支援センター長 原田 昌範氏
(3)DXで進化する離島医療(仮)
三重県医療保健部へき地医療総括監 小泉 圭吾氏
(4)デイサービスセンターでのオンライン診療(仮)
小松整形外科スポーツクリニック院長 小松 尚氏
(5)オンライン診療の活用事例
セコム医療システム株式会社 ソリューション本部 主任 木下 和彦氏
(6)地域医療に新たな選択肢を与え、社会課題を解決する医療MaaS事例の紹介
MONET Technologies株式会社 MaaS推進部 推進2課 課長 中島 孝輔氏
(7)秋田県の地域医療の課題と遠隔医療の取組について
株式会社アルファシステム代表取締役 佐藤 嘉晃氏
遠隔医療機器等の紹介【会場2】(11時~15時)※5月7日時点
参加企業(順不同)
セコム医療システム株式会社、株式会社アルファシステム、ウィーメックス株式会社、株式会社ジェイエムインテグラル、MONET Technologies株式会社、コセキ株式会社・京セラみらいエンビジョン株式会社、東日本電信電話株式会社、ファストドクター株式会社、パラマウントベッド株式会社、株式会社Kids Public、H&H medical informatics株式会社、KDDI株式会社、東邦薬品株式会社、ニプロ株式会社
参加申込方法
以下、URL又はチラシのQRコードからお申込みください。
https://forms.gle/j8qQi9jPT7aBAsvBA
参加申込期限
令和7年5月23日(金)