ホーム > 組織でさがす > 企画政策部 > 地域活力振興課 > 【2月19日(日)】「青森県関係人口交流会」を開催します!
更新日付:2023年1月20日 地域活力振興課
【2月19日(日)】「青森県関係人口交流会」を開催します!

「関係人口」とは、移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様な関わる人々のこと。
人口減少の克服が最重要課題である青森県にとって、地域づくりの新たな担い手となりうる関係人口は、非常に重要な存在です。
さて今回は、関係人口の力をお借りし、プロジェクトを進めている方をゲストスピーカーとしてお招きし、「青森」「関係人口」「地域課題」などについて、聞ける!語り合える!そんな「青森県関係人口交流会」を開催します。
青森県と関係人口の「可能性」と「未来」について、皆さんで考えてみませんか?
是非、ご参加ください!
さて今回は、関係人口の力をお借りし、プロジェクトを進めている方をゲストスピーカーとしてお招きし、「青森」「関係人口」「地域課題」などについて、聞ける!語り合える!そんな「青森県関係人口交流会」を開催します。
青森県と関係人口の「可能性」と「未来」について、皆さんで考えてみませんか?
是非、ご参加ください!
開催日時
2023年2月19日(日)13時00分~15時30分
参加無料
開催場所
シブニラウンジ
(東京都渋谷区渋谷2-2-17 トランスワークス青山2階)
「表参道駅」B3出口から徒歩6分、「渋谷駅」から徒歩9分
イベント概要
イベント内容
ゲストスピーカーが取り組んでいるプロジェクトのご紹介
現在、取り組んでいるプロジェクトについてご紹介します!
プロジェクトに参加した関係人口とゲストスピーカーのクロストーク
プロジェクトに参加している“先輩”関係人口から、活動してみて感じたことなどをお話しいただきながら、ゲストスピーカーとプロジェクトの未来についてお話しいただきます。
参加者交流タイム
青森県と関係人口の可能性と未来について、みんなで考えよう!という交流タイムです。
プロジェクトを題材にしても良し。「地域と関係人口」という大きなテーマで語り合っても良し。
集まった皆さんで、『青森』を深掘りしましょう。
ゲストスピーカー情報
岡 詩子さん(つるた街プロジェクト 代表)

プロジェクトの詳細は、以下のリンクから確認できます。
※「移住スカウトサービス SMOUT」にジャンプします。
https://smout.jp/plans/9090
極檀 優也さん(株式会社バリューシフト 地域コーディネーター)

プロジェクトの詳細は、以下のリンクから確認できます。
※「移住スカウトサービス SMOUT」にジャンプします。
https://smout.jp/plans/9257
-
上記のほか、オンラインによる今別町のプロジェクト紹介もあります。
(発表者:菅原明日香さん)
プロジェクトの詳細は、以下のリンクから確認できます。
※「移住スカウトサービス SMOUT」にジャンプします。
https://smout.jp/plans/8833
お申し込み方法
以下の参加申込フォーム(Googleフォーム)からお申し込みください。
お問い合わせ
青森県企画政策部
地域活力振興課 移住・交流推進グループ
TEL:017-734-9174
FAX:017-734-8027
mail:ijukoryu@pref.aomori.lg.jp