ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 学校教育課 > 【募集】青森県教育ネットワーク回線更新に係る情報提供依頼(RFI)

関連分野

更新日付:2025年10月2日 学校教育課

【募集】青森県教育ネットワーク回線更新に係る情報提供依頼(RFI)

1 依頼の背景及び目的

 現在、青森県立学校のインターネットへ接続する教育ネットワーク回線については、集約拠点経由でインターネットに接続する構成をとっていますが、今後、ますますクラウド主体の利用環境になることが見込まれるため、より安定的な回線の帯域確保が必要と考えています。
 そのため、令和8年度以降における次期ネットワーク回線及びネットワーク回線接続機器について、広く知見を収集するため、情報提供依頼を実施するものです。

2 情報提供の依頼事項

 以下の事項について、情報提供をお願いします。

1 回線サービス内容
(1)回線サービスの説明
(2)セキュリティ関係
(3)障害や災害など緊急時の対応
(4)ログ・監視・保守体制など
(5)その他(追加で情報提供できる場合)
2 導入実績(学校・教育機関または自治体関係)
3 工事・サービス利用開始までのスケジュール
4 費用の概算見積
(1)イニシャルコスト
(2)ランニングコスト
5 その他参考となる事項

4 情報提供期限

令和7年10月31日(金)17時まで

提出方法については、情報提供依頼書を御確認ください。

5 質問及び回答

令和7年10月24日(金)17時まで

質問票(様式1)により電子メールで提出してください。なお、回答については、個別に電子メールで回答します。

6 提出・連絡先

青森県教育庁学校教育課 学校デジタル化推進チーム
〒030-8540 青森県青森市長島1丁目1-1(県庁舎南棟5階)
電話 017-734-9122

7 提供を受けた情報等の取扱い

本RFIにおいて提供を受けた情報・資料については、次のとおり取り扱うものとします。

(1)本RFIは、プロジェクトの実現性を確認するための技術や費用等について、広く情報を得るための手段として実施するものであり、今後の調達実施の有無、調達を実施した場合における契約に対する意図や意味を持つものではありません。
(2)本RFIにおいて、当方から資料提供を受けた場合は、RFI終了後に返却を求める場合があります。
(3)提供された資料の内容等に関して、後日、問合せまたは資料の追加提供を依頼する場合があります。
(4)本RFIの実施に要する費用は、すべて事業者の負担とします。
(5)提供を受けた提案、資料等については、返却しません。
(6)提供を受けた提案、資料等については、事業者に断りなく第三者へ提供しません。
(7)提供を受けた提案、資料等については、今後調達を実施する場合に調達仕様書に反映する場合があります。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

学校教育課学校デジタル化推進チーム
電話:017-734-9122  FAX:017-734-8270

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする