ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 高等学校教育改革推進室 > 下北地区統合校開設準備委員会について
関連分野
- くらし
- 学校教育
更新日付:2025年6月17日 高等学校教育改革推進室
下北地区統合校開設準備委員会について
青森県立大湊高等学校及び青森県立むつ工業高等学校の統合による下北地区統合校の開設に必要な準備を進めるため、下北地区統合校開設準備委員会を設置しました。
本委員会では、統合校の新たな名称、目指す人財像、特色ある教育活動等について協議するとともに、統合の対象となる学校間における連携の在り方や各校のあゆみを伝えるための資料の展示等について情報共有します。
本委員会では、統合校の新たな名称、目指す人財像、特色ある教育活動等について協議するとともに、統合の対象となる学校間における連携の在り方や各校のあゆみを伝えるための資料の展示等について情報共有します。
第1回
令和7年5月19日(月) 13時30分~15時15分 むつ工業高等学校 生徒会館
<配布資料>
・次第[36KB]
・資料1 委員名簿[90KB]
・資料2 設置要綱[114KB]
・資料3 青森県立高等学校教育改革推進計画第2期実施計画[7591KB]
・資料3 青森県立高等学校教育改革推進計画第2期実施計画(概要)[2300KB]
・資料4 下北地区統合校開設準備委員会全体イメージ[102KB]
・資料5 下北地区統合校教育内容等情報交換会における意見のまとめ[194KB]
・資料6 要望書(下北地区統合校検討委員会)[258KB]
・資料7 学校関係団体、産業関係団体等との情報交換等でいただいたご意見とその対応について[877KB]
・資料8 これまでの要望・意見のまとめ[129KB]
・資料9 校名案の決定方法について[273KB]
・資料10 制服の方向性について[468KB]
・参考資料 両校のスクール・ミッション、スクール・ポリシー、グランドデザイン[1296KB]
<議事録>
・下北地区統合校開設準備委員会(第1回)概要[304KB]
<配布資料>
・次第[36KB]
・資料1 委員名簿[90KB]
・資料2 設置要綱[114KB]
・資料3 青森県立高等学校教育改革推進計画第2期実施計画[7591KB]
・資料3 青森県立高等学校教育改革推進計画第2期実施計画(概要)[2300KB]
・資料4 下北地区統合校開設準備委員会全体イメージ[102KB]
・資料5 下北地区統合校教育内容等情報交換会における意見のまとめ[194KB]
・資料6 要望書(下北地区統合校検討委員会)[258KB]
・資料7 学校関係団体、産業関係団体等との情報交換等でいただいたご意見とその対応について[877KB]
・資料8 これまでの要望・意見のまとめ[129KB]
・資料9 校名案の決定方法について[273KB]
・資料10 制服の方向性について[468KB]
・参考資料 両校のスクール・ミッション、スクール・ポリシー、グランドデザイン[1296KB]
<議事録>
・下北地区統合校開設準備委員会(第1回)概要[304KB]
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
青森県教育庁(〒030-8540 青森市長島1丁目1番1号)
高等学校教育改革推進室
高等学校教育改革推進室
電話:017-734-9866
FAX:017-734-8003