ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育政策課 > こども向けイベント一覧(10月)

関連分野

更新日付:2025年9月25日 教育政策課

こども向けイベント一覧(10月)

ここに書かれている内容は、9月22日現在の予定なので、くわしい内容については、各イベントの問い合わせ先に確認してください。
◆◆ 10月のイベント ◆◆
イベント 内容 問い合わせ先
令和7年度こども民俗芸能大会 日時:10月5日(日)13時00分開演(16時30分頃閉会)
場所:下北文化会館
◇県内各地の子どもの団体6団体、大人の団体1団体が一堂に会し、学校や地域における民俗芸能の活動成果を発表します。
文化財保護課
TEL:017-734-9920
おはなし会 日時:10月11日(土)14時00分~14時30分
場所:青森県立図書館 1階児童閲覧室 おはなしコーナー
対象:幼児・児童とその保護者、一般県民
◇読み聞かせボランティアや県立図書館職員による絵本の読み聞かせなどを行います。
◇事前申込み不要です。
青森県立図書館
TEL:017‐729-4311
ニチレイチャレンジ泳力検定会2025 日時:10月13日(月・祝)8時30分~15時30分
場所:新総合運動公園前田アリーマ50mプール
対象:25m以上の泳力がある方(子どもから大人)
募集人数:200名(1人2種目まで)
参加料:1種目1,000円、2種目2,000円
申込期間:9月12日(金)~10月3日(金)※ホームページから申し込み
◇日本水泳連盟の各種泳力検定会のほか、トークショーや模範泳法、水泳教室、サイン会などオリンピアンとふれあえるイベントです。
日本水泳振興会青森事業所
新水泳場記録会係
TEL:017-718-0282
令和7年度あおもりスポーツアカデミー事業「第3回育成プログラム」 日時:10月19日(日)9時00分~16時00分
場所:オカでんアリーナ
対象:令和7年度あおもりスポーツアカデミー生169名
募集人数:169名
◇アーチェリー競技体験や栄養・食生活サポートプログラムを実施します。
スポーツ健康課
TEL:017-734-9177
おしえて先生!
知るしるするる探検隊
日時:10月25日(土)14時00分~14時30分
場所:青森県立図書館 1階児童閲覧室 おはなしコーナー
対象:幼児・児童とその保護者、一般県民
◇テーマ:「青森りんごは150周年!」
◇事前申込み不要です。
青森県立図書館
TEL:017-729-4311
第1回あおもり民俗芸能活性化大会 日時:10月26日(日)13時00分~16時30分
場所:青森公立大学交流会館講堂
◇活動意欲向上と担い手確保のため、民俗芸能大会を開催します。
文化財保護課
TEL:017-734-9920
令和7年度さんまる縄文体験
「縄文時代の針を作ろう」
日時:11月8日(土)9時30分~12時00分 ※申込受付中
場所:三内丸山遺跡センター体験工房3
対象:小学3年生以上(少額3、4年生は保護者の同伴が必要です。)
定員:25名(先着順)
募集〆切:10月22日(水)(募集人員に達した時点で〆切)
◇イノシシの骨で縄文時代のぬい針を作ります。
◇詳しくはHPをご覧ください。
三内丸山遺跡センター
TEL:017-782-9462

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

教育政策課 情報広報グループ
電話:017-734-9868  FAX:017-734-8267

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする