ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 労政・能力開発課 > 職業訓練制度説明会について(ハローワーク八戸)

関連分野

更新日付:2023年9月1日 労政・能力開発課

職業訓練制度説明会について(ハローワーク八戸)

求職中の方が希望する仕事に就くために必要な職業スキルや知識などを習得できるハロートレーニング(公的職業訓練)の説明会を開催します。
ハロートレーニングの内容とはどういったものなのか、自分が就きたい仕事を選択する際に活かせるかなど、お仕事探しの参考としていただける内容となっております。参加をご希望される方はハローワーク八戸までお申し込みください。

※ハロートレーニングとは、希望する仕事に就くために必要な職業スキルや知識などを習得する事ができる公的職業訓練(公共職業訓練、求職者支援訓練)のキャッチフレーズです。パソコン、簿記、介護、保育、電気工事、住宅建築等の科目があります。

厚生労働省説明HP

○公共職業訓練、求職者支援訓練

omote
ura

開催日程

令和5年9月22日(金) 14時~(13時30分受付開始)

開催場所

八戸地域職業センター(八戸市類家2丁目7-40)駐車場あり

○公共職業訓練(パソコン訓練体験会)

omote

開催日程

令和5年9月29日(金)
1回目体験 13時20分~14時05分(受付13時00分~13時20分)
2回目体験 14時15分~15時00分(受付14時05分~14時15分)
3回目体験 15時10分~15時55分(受付15時00分~15時10分)

開催場所

ハローワーク八戸 2階大会議室
(八戸市沼館4丁目7-120)

お問い合わせ先

ハローワーク八戸 職業訓練部門
TEL:0178-22-8609(42♯)

この記事についてのお問い合わせ

労政・能力開発課 職業能力開発グループ
電話:電話:017-734-9415  FAX:FAX:017-734-8117

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする