ホーム > プレスリリース > 2021年 12月 > 令和3年度青森県伝統工芸品指定書交付式及び青森県伝統工芸士認定証授与式を開催します
更新日付:公開日:2021年12月13日
令和3年度青森県伝統工芸品指定書交付式及び青森県伝統工芸士認定証授与式を開催します
内容
県では、伝統工芸品産業の振興を図るため、平成7年度に青森県伝統工芸品指定制度、また、平成13年
度に青森県伝統工芸士認定制度を創設し、現在、32品目の工芸品を青森県伝統工芸品に指定するとと
もに、65名の方々が青森県伝統工芸士として活動を行っています。
この度、令和3年12月17日付けで新たに青森県伝統工芸品の指定及び青森県伝統工芸士の認定を行う
こととし、下記のとおり伝統工芸品指定書交付式及び伝統工芸士認定証授与式を開催します。
1 日時 令和3年12月17日(金)13:30~14:30
2 場所 県庁南棟2階 第3応接室
3 出席者等
(1)青森県伝統工芸品指定書交付 7件
【品目の新規指定】
≪金魚ねぷた≫ 津軽藩ねぷた村(弘前市) 檜山 和大 氏
≪津軽傳統組子≫ 建具工芸・齊藤(弘前市) 齊藤 正美 氏
≪ずぐり独楽≫ 津軽こけし工人会(黒石市) 阿保 六知秀 氏
【製造所の追加指定】
≪南部裂織≫ さきおりCHICKA(青森市) 三好 千佳 氏
≪南部裂織≫ ており工房みちのく(八戸市) 川原 和子 氏
≪津軽塗≫ 株式会社たなか銘産(弘前市) 田中 寿紀 氏
≪こぎん刺し≫ 三つ豆(五所川原市) 工藤 夕子 氏
(2)青森県伝統工芸士認定証授与 7名
舘山 美沙 氏 ≪津軽びいどろ≫
三好 千佳 氏 ≪南部裂織≫
坂本 羊子 氏 ≪津軽焼≫
阿保 正文 氏 ≪温湯こけし≫
佐藤 留美子氏 ≪津軽組ひも≫
齊藤 正美 氏 ≪津軽傳統組子≫
檜山 和大 氏 ≪金魚ねぷた≫
(3)県
柏木副知事
度に青森県伝統工芸士認定制度を創設し、現在、32品目の工芸品を青森県伝統工芸品に指定するとと
もに、65名の方々が青森県伝統工芸士として活動を行っています。
この度、令和3年12月17日付けで新たに青森県伝統工芸品の指定及び青森県伝統工芸士の認定を行う
こととし、下記のとおり伝統工芸品指定書交付式及び伝統工芸士認定証授与式を開催します。
1 日時 令和3年12月17日(金)13:30~14:30
2 場所 県庁南棟2階 第3応接室
3 出席者等
(1)青森県伝統工芸品指定書交付 7件
【品目の新規指定】
≪金魚ねぷた≫ 津軽藩ねぷた村(弘前市) 檜山 和大 氏
≪津軽傳統組子≫ 建具工芸・齊藤(弘前市) 齊藤 正美 氏
≪ずぐり独楽≫ 津軽こけし工人会(黒石市) 阿保 六知秀 氏
【製造所の追加指定】
≪南部裂織≫ さきおりCHICKA(青森市) 三好 千佳 氏
≪南部裂織≫ ており工房みちのく(八戸市) 川原 和子 氏
≪津軽塗≫ 株式会社たなか銘産(弘前市) 田中 寿紀 氏
≪こぎん刺し≫ 三つ豆(五所川原市) 工藤 夕子 氏
(2)青森県伝統工芸士認定証授与 7名
舘山 美沙 氏 ≪津軽びいどろ≫
三好 千佳 氏 ≪南部裂織≫
坂本 羊子 氏 ≪津軽焼≫
阿保 正文 氏 ≪温湯こけし≫
佐藤 留美子氏 ≪津軽組ひも≫
齊藤 正美 氏 ≪津軽傳統組子≫
檜山 和大 氏 ≪金魚ねぷた≫
(3)県
柏木副知事
日程
2021年12月17日13時30分~14時30分
場所
県庁南棟2階 第3応接室
添付資料
お問い合わせ
地域産業課
地域資源活用推進グループ
副参事 杉田 幸、非常勤事務員 杉木 美紅
017-734-9375