ホーム > プレスリリース > 2023年 06月 > 稲作生産情報第4号を発行しました
更新日付:公開日:2023年6月23日
稲作生産情報第4号を発行しました
内容
稲作生産情報第4号(要約)
令和5年6月23日
青森県「攻めの農林水産業」推進本部
○ 生育は全般的に平年を上回っています。天候や生育に応じたきめ細かな水管理で茎数確保に努めよう!
○ 有効茎数を確保したほ場では中干しを実施しよう!
○ カメムシ被害を防ぐため、地域ぐるみの草刈りをしっかり行おう!
〈生育状況〉
6月20日現在の生育は、草丈・葉数が平年を上回り、茎数は下北を除き、かなり多くなっている。
〈水管理〉
1 温暖な日は3cm程度の浅水にして水温と地温の上昇を図り、気温の低い日は5~6㎝のやや深水で保温し、茎数の早期確保に努める。
2 「日中止水、夜間かんがい(夕方又は早朝に入水)」の基本を守り、水温の上昇を図る。
3 水田に土壌還元による「わき(ガス)」が発生し、生育不良となっている場合は、3~5日程度の落水管理を行う。
4 中干しは、1株当たり20本程度の茎数を確保した水田では、天候の良い日を選んで行い、生育遅れの水田や低温が続く場合には行わない。
〈病害虫防除〉
1 斑点米カメムシ類の発生密度を抑制するため、7月中旬までに水田周辺の雑草地などの草刈りを地域ぐるみで行う。また、畦畔(けいはん)の草刈りについては、水稲の出穂7日前までに終える。
2 補植用の苗を畦畔や水田内に放置すると、葉いもちの発生源となるので速やかに処分する。
令和5年6月23日
青森県「攻めの農林水産業」推進本部
○ 生育は全般的に平年を上回っています。天候や生育に応じたきめ細かな水管理で茎数確保に努めよう!
○ 有効茎数を確保したほ場では中干しを実施しよう!
○ カメムシ被害を防ぐため、地域ぐるみの草刈りをしっかり行おう!
〈生育状況〉
6月20日現在の生育は、草丈・葉数が平年を上回り、茎数は下北を除き、かなり多くなっている。
〈水管理〉
1 温暖な日は3cm程度の浅水にして水温と地温の上昇を図り、気温の低い日は5~6㎝のやや深水で保温し、茎数の早期確保に努める。
2 「日中止水、夜間かんがい(夕方又は早朝に入水)」の基本を守り、水温の上昇を図る。
3 水田に土壌還元による「わき(ガス)」が発生し、生育不良となっている場合は、3~5日程度の落水管理を行う。
4 中干しは、1株当たり20本程度の茎数を確保した水田では、天候の良い日を選んで行い、生育遅れの水田や低温が続く場合には行わない。
〈病害虫防除〉
1 斑点米カメムシ類の発生密度を抑制するため、7月中旬までに水田周辺の雑草地などの草刈りを地域ぐるみで行う。また、畦畔(けいはん)の草刈りについては、水稲の出穂7日前までに終える。
2 補植用の苗を畦畔や水田内に放置すると、葉いもちの発生源となるので速やかに処分する。
日程
2023年06月23日
関連ホームページ
お問い合わせ
農産園芸課
稲作・畑作振興グループ
総括主幹 成田真樹
017-734-9480