ホーム > プレスリリース > 2024年 05月 > 奥入瀬を担う人財育成、専門知の集積・発信を目的に奥入瀬アカデミーをスタートします
更新日付:公開日:2024年5月8日
奥入瀬を担う人財育成、専門知の集積・発信を目的に奥入瀬アカデミーをスタートします
内容
奥入瀬アカデミーとは、、奥入瀬の魅力や価値等の発信、知的情報の蓄積、奥入瀬に関与する人材の育成などを目的に、産学官連携で取り組む継続教育プログラムの総称です。
過年度に実施した小中学生を対象としたフィールド体験学習など、子どもから大人まで幅広い層が奥入瀬の自然をまるごと「学び」の場として活用できる機会を提供することで、教育カリキュラムと観光資源とを融合させたバーチャル学校の開校を目指しています。
第一回目の講演として、森林生態学のご専門の国立研究開発法人森林研究・整備機構の中静透理事長をお呼びして「奥入瀬を野外博物館化するために必要なこと ~エコツーリズム推進全体構想を受けて~」をご講演いただきますので、周知、報道方よろしくお願いいたします。
なお、令和6年度は、有識者を招聘した4回の専門講座のほか、奥入瀬の自然の基礎と、野外博物館構想を知って頂くための「未来の奥入瀬講座」を6回開催します。
過年度に実施した小中学生を対象としたフィールド体験学習など、子どもから大人まで幅広い層が奥入瀬の自然をまるごと「学び」の場として活用できる機会を提供することで、教育カリキュラムと観光資源とを融合させたバーチャル学校の開校を目指しています。
第一回目の講演として、森林生態学のご専門の国立研究開発法人森林研究・整備機構の中静透理事長をお呼びして「奥入瀬を野外博物館化するために必要なこと ~エコツーリズム推進全体構想を受けて~」をご講演いただきますので、周知、報道方よろしくお願いいたします。
なお、令和6年度は、有識者を招聘した4回の専門講座のほか、奥入瀬の自然の基礎と、野外博物館構想を知って頂くための「未来の奥入瀬講座」を6回開催します。
日程
2024年05月19日13時00分~16時00分
場所
十和田市地域交流センターとわふる
添付資料
お問い合わせ
道路課
整備推進グループ
能登谷 武範
0177349651