ホーム > まちづくり・社会基盤 > よくある質問 > 災害で農地や農業水路等が被害を受けた場合、どうしたらよいですか?
関連分野
- くらし
- 農村整備
更新日付:2025年5月7日
災害で農地や農業水路等が被害を受けた場合、どうしたらよいですか?
回答
大雨、洪水、高潮、地震、その他の異常な天然現象により被害を受けた農地や水路・道路・ため池などの農業用施設を復旧する場合には、農家負担を軽減するための国の補助制度があります。
被害を受けた場合は、速やかに市町村の災害担当又は最寄りの農林水産事務所(水利防災課、下北は農村整備課)までお気軽に御相談ください。
関連ホームページ
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
農林水産部 農村整備課 防災・積算グループ
電話:017-734-9556
FAX:017-734-8153
各農林水産事務所(水利防災課)
東青: 017-734-9994
中南: 0172-33-6056
三八: 0178-27-1288
上北: 0176-23-5250
西北: 0173-42-4345
下北: 0175-22-3225(農村整備課)
東青: 017-734-9994
中南: 0172-33-6056
三八: 0178-27-1288
上北: 0176-23-5250
西北: 0173-42-4345
下北: 0175-22-3225(農村整備課)