ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 青森県立梵珠少年自然の家 > 「ウェブdeぼんじゅーる」~梵珠少年自然の家ホームページ
関連分野
- くらし
- 教育政策
更新日付:2025年7月1日 青森県立梵珠少年自然の家
「ウェブdeぼんじゅーる」~梵珠少年自然の家ホームページ

新着情報



梵珠少年自然の家について


令和7年度主催事業「夏のチャレンジキャンプ」の参加者を募集します。
期日は令和7年8月7日(木)~10日(日)、対象は小学5年生~中学3年生の児童生徒で定員は36人です。
梵珠少年自然の家をベースに川でのラフティングや登山、食事作りやテント設営などは全て自分たちの手で行う、チャレンジングなキャンプです。
普段の夏とはひと味違う冒険の夏を過ごしてみませんか?
参加費や持ち物、応募方法はこちらをクリックするともう少し大きな募集案内がご覧になれます。
[1118KB]PDFなら2ページ目(紙の募集案内なら裏面)までよくご確認の上、ご応募下さい。
なお、応募者多数の場合は.抽選となりますこと、ご了承下さい。
期日は令和7年8月7日(木)~10日(日)、対象は小学5年生~中学3年生の児童生徒で定員は36人です。
梵珠少年自然の家をベースに川でのラフティングや登山、食事作りやテント設営などは全て自分たちの手で行う、チャレンジングなキャンプです。
普段の夏とはひと味違う冒険の夏を過ごしてみませんか?
参加費や持ち物、応募方法はこちらをクリックするともう少し大きな募集案内がご覧になれます。

なお、応募者多数の場合は.抽選となりますこと、ご了承下さい。

令和7年度主催事業「ネイチャークラブ」の参加者を募集します。
期日は、7月26日(土)、8月30日(土)、11月8日(土)の3回で、各回20名の募集です。
梵珠の里山にふれ、様々な体験活動から学びを得ることにより、主体的に学び、その後の学校・家庭生活などに役立てようとする基礎的な態度を育むことを目的としています。
募集期間は、令和7年6月23日(月)~7月1日(火)17時までで、先着順となっております。応募は、募集案内2ページ目(紙の募集案内なら裏面)のQRコードから入り、必要事項をご記入ください。
こちらをクリックすると募集案内のPDFがご覧になれます。
[1185KB]
期日は、7月26日(土)、8月30日(土)、11月8日(土)の3回で、各回20名の募集です。
梵珠の里山にふれ、様々な体験活動から学びを得ることにより、主体的に学び、その後の学校・家庭生活などに役立てようとする基礎的な態度を育むことを目的としています。
募集期間は、令和7年6月23日(月)~7月1日(火)17時までで、先着順となっております。応募は、募集案内2ページ目(紙の募集案内なら裏面)のQRコードから入り、必要事項をご記入ください。
こちらをクリックすると募集案内のPDFがご覧になれます。

ぼんじゅ出前講座のご案内 | 学校の親子レク、児童館や子ども会のイベントにいかがですか。 まずは、お電話をください。皆様のご利用をお待ちしております。 くわしくは、「ぼんじゅ出前講座」のバナーより、ご覧になれます。 |
その他のお知らせ |
梵珠少年自然の家ご利用を計画している皆様へ 当所の「利用のてびき」および」「安全管理マニュアル」を、ご利用前にお読みいただき ますようお願いします。「施設の概要」バナーからお入りください。 ○来所につきましては、アクセスマップをご覧ください。 |
この記事についてのお問い合わせ
青森県立梵珠少年自然の家
037-0611
五所川原市大字神山字殊ノ峰117-602
037-0611
五所川原市大字神山字殊ノ峰117-602
電話:0173-29-3303
FAX:0173-29-3306
E-mail e-bonju@pref.aomori.lg.jp