ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > スポーツ健康課 > がん教育

関連分野

更新日付:2025年7月1日 スポーツ健康課

がん教育

 がんは日本人の死因の第1位であり、一生のうち約2人に1人ががんにかかると推測されています。青森県においても、昭和57(1982)年以降、死因の第1位であり、がんによる死亡者数の減少を図るためには、科学的根拠に基づいた正しい情報を理解し、実践することが必要です。 
 青森県教育委員会では、こどもたちががんについての正しい知識と理解を深め、自他の命の大切さについて主体的に考えることができるよう、がん・生活習慣病対策課やがん専門医等と連携し、補助資料の作成や外部講師の活用など学校におけるがん教育の推進に取り組んでいます。
 こどもたちががんについての学びを通して、「いのちの大切さ」について考えるとともに、家族や身近な人に対してその大切さを伝え、がんという病気に対し一緒に向き合ってくれることを期待します。

教材・参考資料等

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

スポーツ健康課 体育・健康グループ
電話:017-734-9908  FAX:017-734-8275

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする