ホーム > 組織でさがす > 経済産業部 > 青森県立弘前高等技術専門校 > 青森県立弘前高等技術専門校 - 造園科

関連分野

更新日付:2023年4月3日 青森県立弘前高等技術専門校

青森県立弘前高等技術専門校 - 造園科

造園横長

訓練内容紹介リーフレット

造園
↑クリックするとPDFファイルがご覧いただけます。

訓練目標

竹垣の製作、樹木の整枝剪定及び植栽、庭石の据え付け、作業用機械操作方法など造園施工作業に必要な知識・技能の習得を目指します。

訓練期間

1年間 年203日 1407時間

定員

15名

4つの魅力

未経験者でも安心+未経験者でも安心
1 未経験者でも安心
ハサミの扱い方など、未経験者でも安全に作業ができるように基本から訓練を行っています。
入校料・授業料無料+入校料・授業料無料
2 入校料・授業料無料
1年間雇用保険受給が可能なため(条件あり)、安心して訓練に集中できます。
実習を重視
3 実習を重視
校内の樹木の剪定や芝生の管理、弘前公園等での剪定の実習を繰り返し行い、技術を身に付けます。
屋内実習場完備
4 屋内実習場完備
全天候に対応できる屋内実習場を完備しています。雪の多い冬でも安全・快適に実習を行うことができます。

訓練風景

  • 芝刈り実習
    芝刈り実習
  • 小型車両系操作実習
    小型車両系操作実習
  • 松の剪定実習
    松の剪定実習
  • 刈払機実習
    刈払機実習
  • 測量実習
    測量実習
  • 作庭実習
    作庭実習
  • 2級造園技能士
    2級造園技能士課題製作実習
  • 就職支援セミナー
    就職支援セミナー

資格取得目標

  • 3級造園技能士
  • 刈払機安全衛生教育修了証
  • 小型車両系建設機械特別教育修了証

就職率

就職率100%

希望の実現をめざし、インターンシップなどの支援をしています。

就職先実績

(有)三浦造園、(有)やまもと緑化、(有)大伸農園、青森ロイヤル(株)、(一財)弘前市みどりの協会、弘前市都市整備部公園緑地課 他 (順不同)
その他、独立・起業して自営の実績もあります。

費用

※教科書・作業服・工具の購入費、職業訓練総合保険料、同窓会費(令和5年度入校生実績)含む。資格取得の受験料は実費となります。

入校料

無料

授業料

無料

諸経費

約6万円

在校生の声

 造園の仕事をしたくて、ハローワークに聞きに行ったのが入校のきっかけです。先生方はとても熱心に教えてくれるので、授業で困ることはほとんどありません。弘前公園などでの校外実習も多く、より実践的にできるのが造園科の強みではないでしょうか。
 修了後は、農業や造園をやっている家業を継ぐ予定です。
 ここで学んだ技能を活かし、事業を拡大していくのが私の夢です! (40代 男性)

よくある質問

Q1 何歳くらいの学生が学んでいますか?

A1 20代から60代と幅広い年代の学生が学んでいます。年齢層が違っても皆和気あいあい、協力しながら取り組んでいます。

Q2 雨や雪の日の実習はどうしていますか?

A2 晴れの日は屋外実習場で実習を行っていますが、雨の日などは屋内実習場での実習や、温室での植物の管理を行っています。また、冬期間は屋内実習場で検定対策や作庭実習を行っています。

Q3 今まで造園の仕事は未経験ですが・・・

A3 大丈夫です。例えば樹木の剪定では、ハサミの使い方、脚立の設置方法、樹木ごとの特性などの基本をじっくりと学んでから実技に入ります。実技では個々の技術力に応じて指導・サポートしますので、安心して入校してください。

Q4 学費はいくらかかりますか?

A4 入校料、授業料は無料です。教科書や作業服などの諸経費は約6万円です。要件を満たせば1年間雇用保険を受給することができます。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

青森県立弘前高等技術専門校
電話:0172-32-6805  FAX:0172-35-5104
〒036-8253 青森県弘前市大字緑ヶ丘1丁目9-1

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする