ホーム > しごと・産業 > 農地・担い手・農村活性化
農地・担い手・農村活性化
新着情報
農地・担い手・農村活性化の新着情報一覧-
あおもり農業・農村支援CSR活動で農山漁村に活力を!
構造政策課
[2023年09月27日] new
県では、農山漁村地域の労働力不足解消や交流を通じた地域の活性化を図るため、社会貢献活動に関心の高い企業に対して、農山漁村地…
-
「令和5年度短期研修(社会人向け研修)受講者の募集について
青森県営農大学校
[2023年09月21日] new
農業従事者の減少や高齢化が急速に進み、本県においても農業生産の重要な担い手となっている世代のリタイアが進行していることから…
-
農地中間管理事業について
構造政策課
[2023年09月15日]
県では担い手への農地集積・集約化を図るため、平成26年3月19日に「農地中間管理機構」として公益社団法人あおもり農林業支援センタ…
-
令和5年度青森県非農家出身者再チャレンジ支援事業の追加募集のお知らせ
構造政策課
[2023年09月15日]
本県における非農家出身の新規就農者は近年増加傾向にありますが、就農時点では予期できなかったトラブルによって経営が不安定にな…
-
地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)について
構造政策課
[2023年08月31日]
高齢化や人口減少の進行により、農業者が減少し、耕作放棄地が増えるなど地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念されます。…
-
”A” Life Park ~青森県で農業を始めませんか?~
構造政策課
[2023年08月25日]
就農する人を応援します!三方を海に囲まれた本州最北の青森県。白神山地をはじめ、奥入瀬渓流や十和田湖など豊かな自然に恵まれ、…
-
あおもり就農マッチングフェアを開催します
構造政策課
[2023年08月21日]
開催概要「あおもり就農マッチングフェア」は、先輩就農者や就農支援団体、農業法人から、直接就農に関する情報が得られる、これか…
-
農業構造政策推進ハンドブック
構造政策課
[2023年07月25日]
「農業構造政策推進ハンドブック」は、青森県の農業構造政策推進関連事業の概要を取りまとめた、農業構造政策推進の基礎資料となっ…
-
令和5年度青森県農業の経営承継セミナー企画運営業務に係る企画提案を募集します
構造政策課
[2023年07月18日]
県では、農業の経営承継への気運の醸成と地域の承継推進体制の構築を促すため、農業の経営承継セミナーを開催することとしました。…
-
あおもり就農マッチングフェアの出展者を募集します
構造政策課
[2023年07月13日]
県では、県内外の就農に関心のある人を対象に、就農支援団体や求人する農業法人から直接就農に関する情報が得られる本県独自の就農…
-
営農大学校直売所「ダイちゃんの店」
青森県営農大学校
[2023年07月06日]
「ダイちゃんの店」とは?「ダイちゃんの店」は、営農大学校産の旬の野菜や果物、加工食品などを一般のお客様向けに販売する直売所…
-
学生数
青森県営農大学校
[2023年06月30日]
在校生の状況(令和5年度)令和5年6月30日現在の学生数は、下表のとおりです。()内は女子の人数で内数です。(単位:人)学年畑作…