交通安全
新着情報
交通安全の新着情報一覧-
自転車の安全利用に係る標語募集
県民生活文化課
[2023年08月17日]
令和5年度青森県自転車安全利用推進標語を募集します。通学をはじめ、暮らしの中で自転車が最も身近な移動手段であると考えられる…
-
令和5年度交通死亡事故ゼロ達成知事表彰について
県民生活文化課
[2023年08月16日]
県民の交通安全に対する関心を高めるとともに、交通道徳の高揚を図るため、下記に掲げる交通死亡事故ゼロ日継続の記録を達成した市…
-
令和4年度交通死亡事故ゼロ達成知事表彰について
県民生活文化課
[2023年03月30日]
県民の交通安全に対する関心を高めるとともに、交通道徳の高揚を図るため、下記に掲げる交通死亡事故ゼロ日継続の記録を達成した市…
-
道路施設・高規格道路建設課(道路維持補修)
下北地域県民局地域整備部
[2023年02月28日]
【災害防除事業】斜面からの落石や土砂の崩落などが発生した場合、通行止めにより、生活や産業に大きな影響を与えます。これを防止…
-
自転車安全利用五則
県民生活文化課
[2023年01月18日]
自転車に乗るときは「自転車安全利用五則」を守りましょう自転車は、道路交通法上の「軽車両」であり車の仲間なので、車と同じよう…
-
ナイル株式会社から企業版ふるさと納税の寄附をいただきました
県民生活文化課
[2022年09月13日]
この度、青森県が実施する「あおもり交通安全県民運動強化事業」に対して、ナイル株式会社(東京都品川区)から、企業版ふるさと納…
-
令和3年度交通死亡事故ゼロ達成知事表彰について
県民生活文化課
[2022年06月27日]
県民の交通安全に対する関心を高めるとともに、交通道徳の高揚を図るため、下記に掲げる交通死亡事故ゼロ日継続の記録を達成した市…
-
令和4年「春の全国交通安全運動」交通安全メッセージ交付式を開催しました
県民生活文化課
[2022年04月06日]
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、「春の全国交通安全運動」県民総決起大会を中止したことに伴い、「春の全国交通安全運動…
-
第11次青森県交通安全計画について
県民生活文化課
[2021年10月15日]
第11次青森県交通安全計画は、交通安全対策基本法(昭和45年法律第110号)に基づき作成し、令和3年度から令和7年度までの5年間に県…
-
令和3年「秋の全国交通安全運動」交通安全メッセージ交付式を開催しました
県民生活文化課
[2021年09月15日]
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「秋の全国交通安全運動」県民総決起大会を中止したことに伴い、「秋の全国交通安全運動…
-
令和3年「春の全国交通安全運動」県民総決起大会を開催しました
県民生活文化課
[2021年04月16日]
春の全国交通安全運動期間(4/6~4/15)に先立ち、令和3年4月5日(月)、青森県観光物産館「アスパム」1階イベントホールにおいて、…
-
令和2年「春の全国交通安全運動」交通安全メッセージを交付しました
県民生活文化課
[2020年04月03日]
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、「春の全国交通安全運動」県民総決起大会を中止したことに伴い、「春の全国交通安全運動…