プレスリリース
報道機関(県政記者会)に提供した県政情報を掲載しています。
(原則として公開日の翌日掲載となります。)
(原則として公開日の翌日掲載となります。)
1月29日
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
1月28日
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
日本原燃(株)再処理事業所構内(管理区域外)における車両からの火災の発生と鎮火の確認をお知らせします | 原子力安全対策課 |
1月27日
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
大韓航空東日本支店長が新任挨拶のため来庁します | 交通政策課 |
令和4年度青森県災害対策本部図上訓練を実施します | 防災危機管理課 |
県内大学生に青森の魅力を伝える「YES!AOMORIワークショップ」を開催します | 地域活力振興課 |
「#ツウ軽 フォロー&リツイートキャンペーン 第五弾」の開催のお知らせ | 東青地域県民局地域連携部 |
月例観光統計調査の調査結果(令和4年12月・速報値)を取りまとめました | 観光企画課 |
1月26日
青森コンタクトセンター開設に係る基本協定調印式を開催します | 産業立地推進課 |
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
【訂正】周辺環境等モニタリング調査(水質)結果~12月度~についてお知らせします。 | 環境保全課 |
選挙出前講座を開催します | 選挙管理委員会 |
第4回蟹田・脇野沢航路に係る市町村担当課長会議を開催します | 交通政策課 |
「とうほく・北海道 自動車関連技術展示商談会」を開催します | 地域産業課 |
東京都内主要駅及び列車内における青森県冬季誘客プロモーションを実施します (「元気!あおもり西海岸」観光キャンペーン関係) | 誘客交流課 |
令和4年度第2回青森県人口減少対策推進本部を開催します | 企画調整課 |
周辺環境等モニタリング調査(水質)結果~12月度~についてお知らせします。 | 環境保全課 |
季節性インフルエンザの発生状況についてお知らせします | 保健衛生課 |
八戸工業高校で「ものづくり企業PRイベント・若手社員等との座談会」を開催します | 労政・能力開発課 |
1月25日
令和4年度青森県森林病害虫等被害対策協議会を開催します | 林政課 |
令和4年度「攻めの農林水産業」推進大会を開催します | 農林水産政策課 |
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
感染拡大傾向時の一般検査事業を2月末まで延長します。 | 保健衛生課(保健医療調整本部) |
県境不法投棄事案に係る住民説明会を開催します | 環境保全課 |
「県立病院第2期チャレンジプラン」(案)に係る意見募集をします | 運営部 |
令和4年度健康あおもり21推進本部会議を開催します(庁議終了後) | がん・生活習慣病対策課 |
1月24日
「青森×神戸・事業共創ビジネスプランコンテスト」モデルプラン最終審査会を開催します | 地域産業課 |
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
先進技術を活用した野生イノシシ監視・捕獲実証を行います | 食の安全・安心推進課 |
あおもり米新品種「はれわたり」指導者研修会の開催を開催します。 | 農産園芸課 |
ホタテガイ採苗速報第14号を発行しました。 | 水産振興課 |
令和5年1月31日付及び2月1日付人事異動内示を公表します | 人事課 |
令和4年度自主防災体験研修会を開催します | 防災危機管理課 |
「ITAMI空の市~三沢編~」が開催されます。 | 交通政策課 |
「台湾の強みを活用したビジネス創出 第2回セミナー」を開催します | 新産業創造課 |
「棟方志功」に関する特別授業を開催します | 青森県立美術館 |
1月23日
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
令和4年度第2回ながいもプロフェッショナル養成所研修を開催します | 農産園芸課 |
青森冬の暮らしセミナー「青森の冬にZoomイン!」を開催します | 地域活力振興課 |
岩木川土地改良区合併認可書交付式を開催します | 農村整備課 |
「青森県ふるさとの水辺サポーター」の認定証授与式を開催します | 三八地域県民局地域整備部 |
令和4年度第4回青森県原子力施設環境放射線等監視評価会議評価委員会を開催します | 原子力安全対策課 |
「労働委員会委員による労働相談会」を開催します | 労働委員会事務局 |
1月22日
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
1月21日
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
青森県高病原性鳥インフルエンザの発生に係る危機対策本部及び地方支部を廃止しました | 防災危機管理課 |
1月20日
1月19日
青森県議会議員一般選挙に係る主要事務日程 | 選挙管理委員会事務局 |
青森県知事選挙の選挙期日等 | 選挙管理委員会事務局 |
令和4年度「青森県攻めの農林水産業賞」受賞者の決定と表彰式の開催についてお知らせします | 農林水産政策課 |
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
令和4年度青森県循環型社会形成推進功労者等表彰式ほかを開催します | 環境政策課 |
農業の第三者承継推進フォーラムを開催します | 構造政策課 |
「STOP!コロナ差別相談窓口」の対応状況及び「STOP!コロナ誹謗中傷」ネット監視チームの活動状況(令和4年度第3四半期)を公表します | 県民生活文化課 |
ユニー株式会社「青森フェア」を開催します | 総合販売戦略課 |
上北地域スマート農機普及推進フォーラムを開催します | 上北地域県民局地域農林水産部 |
株式会社セブン-イレブン・ジャパンによるセブン-イレブン青森県100店舗 出店達成記念商品販売に伴う寄附金贈呈が行われます | 総合販売戦略課 |
季節性インフルエンザの発生状況 | 保健衛生課 |
令和4年度 水田への野菜導入セミナーを開催します | 西北地域県民局地域農林水産部 |
太宰府天満宮「梅の使節」による知事及び県議会議長表敬が行われます | 総合販売戦略課 |
令和4年度第2回国内バイヤー招請輸出商談会を開催します | 国際経済課 |
1月18日
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
五所川原市の死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルス遺伝子検査陽性が確認されました | 自然保護課 |
入院制限を解除しました | 病院局運営部 |
令和4年度社会福祉功労者厚生労働大臣表彰状伝達式、令和4年度ボランティア功労者厚生労働大臣表彰状伝達式及び令和4年度青森県ふれあい活動功労者知事表彰式を開催します | 健康福祉政策課 |
令和4年度TSUAGARUうるし植栽推進研修会を開催します | 中南県民局地域農林水産部林業振興課 |
1月17日
2022年度第15回あおもり産木材活用建築コンテスト表彰式を開催します | 林政課 |
新型コロナウイルス感染症の感染状況についてお知らせします | 防災危機管理課、保健衛生課 |
第2回中村川流域治水緊急対策推進会議を開催します | 河川砂防課 |
各会派代表者会議を開催します | 議会事務局 |
あおもり若者のサード・プレイス『あおプレチャンネル(仮)』を配信します | 青少年・男女共同参画課 |
日本航空青森支店長が青森・大阪線の増便に係る報告を行います | 交通政策課 |
第80回国民スポーツ大会青森県準備委員会第4回式典専門委員会を開催します | 国民スポーツ大会準備室 |
青森・ソウル線チャーター便が運航されます | 交通政策課 |
安全協定に基づく報告が提出されました | 原子力安全対策課 |
令和4年度「あおもりクラフト販売体制構築事業」参加事業者による知事表敬及び商品お披露目会を開催します | 地域産業課 |
過去のプレスリリース
2023年:1月
2022年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年:4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年:4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
お問い合わせ
広報広聴課
電話:017-734-9137
FAX:017-734-8031